スマート・フレックス予約について

更新: 10 ヶ月 前
保存

弊社では、キャンセル無料プランの提供にまつわる煩わしさを取り除けるよう「スマート・フレックス予約」(旧称:リスクゼロ予約)を導入いたしました。本プログラムは、貴施設が新しいゲストからの予約を得る可能性を高めることを目的としています。


本記事の内容

  1. スマート・フレックス予約の概要
  2. 「スマート・フレックス予約」プログラムの仕組み
  3. スマート・フレックス予約が成立した場合にやるべきこと

スマート・フレックス予約の概要

旅行者は今、これまで以上に柔軟性を求めています。最近行われた調査によると、2020年4月には73%のユーザーが宿泊施設の予約に至った主な理由として「無料キャンセル」を挙げていることが分かっています。「スマート・フレックス予約」プログラムは、このように高い柔軟性を好むゲストに対して貴施設をアピールする上で役立ちます。

加えて、スマート・フレックス予約は予約を検討しているユーザーにだけメリットがあるわけではありません。弊社のデータによると、スマート・フレックス予約を提供するだけで、弊社のパートナー施設様は最大で3%の予約転換率アップを実現しています。ほとんどの旅行者にとって柔軟性は大きな魅力であり、スマート・フレックス予約はこうした旅行者にアピールする上で非常に効果的です。

弊社では、柔軟性を高めるとキャンセルの増加につながる可能性があることを理解しています。しかし、「スマート・フレックス予約」プログラムはこうした事態を防げる仕組みとなっています。Booking.com独自の旅行者の行動に関するデータなどをもとに、キャンセルの可能性が比較的低い予約を行おうとしているユーザーに対してのみ柔軟性が高いキャンセルポリシーを提供します。また、キャンセルが発生した場合には再割り当て先となるゲストを直ちに探し、見つからなかった場合は弊社が補償いたします。

ゲストの再割り当ては、キャンセルとなった客室の販売状況が引き続き予約可能となっている場合にのみ行われますので、その点にご注意ください。なお、不可抗力事象が原因となったキャンセルについては、他の予約の場合と同様、弊社にて責任は負いかねます。 

キャンセルとなった客室の販売状況は、必ず予約可能の状態にしておいてください。これらの客室に最低宿泊日数などの制限設定が行われている場合は、再割り当て先が見つかる可能性を上げるために制限を解除してください。


「スマート・フレックス予約」プログラムの仕組み

貴施設がより魅力的になるよう、弊社にて貴施設の最も厳しいポリシーをキャンセル無料へと変更します。既にキャンセル無料のポリシーを設定している場合は、無料キャンセル期間を延長します。

「スマート・フレックス予約」プログラムに参加した場合は、以下のことが行われます。

  • 貴施設の一部またはすべての客室タイプで返金不可ポリシーが設定されている場合、その一部がBooking.com上でキャンセル無料として販売されます。
  • 貴施設の客室にキャンセル無料ポリシーが設定されている場合は、弊社がその一部のポリシーをより柔軟性の高いもの(例:チェックインの7日前までのキャンセル無料ポリシーが設定されている場合は、チェックインの3日前まで無料でのキャンセルを許可するポリシーなど)へと変更いたします。
  • こうした柔軟なキャンセルポリシーは弊社のアルゴリズムをもとに、キャンセルの可能性が比較的低いゲストに対して提供されます。
  • キャンセルが発生した場合、弊社にて再割り当て先をお探しします。
  • 再割り当て先が見つからなかった場合、対象の泊数については貴施設の当初のキャンセルポリシーに基づいて弊社が補償いたします。
  • チェックイン当日までゲストが無料でキャンセルできるよう既に設定されている場合を除き、当該プランの価値が高まるよう弊社が柔軟性を追加します。

どの宿泊施設に対してどのポリシーを適用するかは、弊社のアルゴリズムによって毎日グローバル規模で決められます。そのため、スマート・フレックス予約が毎日成立するとは限りません。スマート・フレックス予約の対象となっている客室は、管理画面の「予約」ページで「スマート・フレックス」の予約として表示されます。

予約管理に一元管理システムまたは宿泊施設管理システムをご利用のパートナー施設様につきましては、スマート・フレックス予約が新しく成立した際にはコメント・備考欄にてお知らせします。

スマート・フレックス予約を取り扱う方法の詳細については、スマート・フレックス予約に関するよくある質問をご参照ください。

  • スマート・フレックス予約がキャンセルされた場合、予約の全泊数分の再割り当て先が見つかる可能性を上げるため、適用されている最低宿泊日数の制限を解除してください。   

    キャンセルのタイミングによって対応が異なる場合があります。詳しくは、スマート・フレックス予約に関するよくある質問のセクション2をご参照ください。

  • ゲストのクレジットカード情報を受け取った場合、受領後48時間以内にクレジットカードの有効性の確認 / 課金を行う必要があります。クレジットカードが無効の場合は、以下の手順で操作を行っていただく必要があります:

    1. クレジットカードを無効として登録する 
    2. 予約をキャンセルする

    再割り当て先を探すには、両方の手続きを48時間以内に行っていただく必要があります。

  • 弊社では旅行者の行動に関するあらゆる社内データなどをもとに、キャンセルの可能性が比較的低い旅行タイプを予測します。「スマート・フレックス予約」プログラムに基づくキャンセル無料ポリシーは、このように特定された旅行を予約しようとしているユーザーに対してのみ提供されます。

  • スマート・フレックス予約がキャンセルされると、再割り当て先探しが始まります。再割り当て先のゲストを探している間、貴施設をユーザーにより魅力的に見せ、予約を促せるように、弊社は貴施設の掲載順位を上げたり、料金の一部減額を行う場合があります。その場合、関連するすべての費用は弊社が負担するため、貴施設はいかなる割引も提供する必要はありません。

    再割り当て先を探している間は、キャンセルとなった客室の販売状況は、予約可能な状態にしておいてください。これらの客室に最低宿泊日数などの制限設定が行われている場合は、再割り当て先が見つかる可能性を上げるために制限を解除してください。

  • 不可抗力事象が今後予測される場合、弊社では「スマート・フレックス予約」プログラムに基づくキャンセル無料ポリシーの提供を中止いたします。こうすることで、キャンセルされる可能性が比較的高い新規予約を防ぐことができます。例えばパンデミックの影響で新たなロックダウンが発表された場合、「スマート・フレックス予約」プログラムに基づくキャンセル無料ポリシーの提供を中止します。しかし、不可抗力事象によるキャンセルに関する一般条件に従い、既存のスマート・フレックス予約について再割り当て先を探す責任は負いかねますのでご了承ください。

  • スマート・フレックス予約に関するよくある質問でご確認いただけます。プログラムの参加条件を満たしている場合は、管理画面の「販促アドバイス」タブから「『スマート・フレックス予約』プログラム」のページにアクセスできます。そちらでもスマート・フレックス予約に関するよくある質問について詳しくご案内しております。

    予約ごとに、予約情報ページまたはご利用の一元管理システムで、アップグレード後のキャンセルポリシーをご確認いただくこともできます。仕組みを分かりやすくするために、カスタマイズされた情報を掲載しています。

  • 弊社では、一部のパートナー施設様にとって本プログラムが適正でない可能性があることも承知しています。「スマート・フレックス予約」プログラムへの参加をご希望されない場合は、以下の手順に沿って操作を行ってください。

    1. 管理画面にログインします。
    2. 販促アドバイス」タブをクリックします。
    3. 『スマート・フレックス予約』プログラム」をクリックします。
    4. ページ下部で「プログラムを退会」をクリックして、簡単なアンケートにご回答ください。

    プログラムへの再参加を希望される場合は、同じ手順の操作を行うことで参加することができます。

    「スマート・フレックス予約」プログラムは、パートナー施設様とゲストの両方にとって有益であることが前提となっています。そのため、「スマート・フレックス予約」プログラムを不正に利用していたり、弊社のサービス利用規約に反していることが判明したパートナー施設様については、弊社にてプログラムを停止する権利を有します。

この記事は役に立ちましたか?