猶予期間の設定方法
更新 6 ヶ月 前
「猶予期間」とは、ゲストがキャンセル料を支払うことなく予約内容を変更できる期間のことです。たとえばゲストが予約時に間違えたお部屋やプラン、宿泊人数で予約してしまった際、無料で内容を訂正することができます。
このように純粋な間違いにより予約内容を変更したいというゲストに向け、以下の手順で「予約完了から24時間以内」の猶予期間を設定することができます。
- 管理画面の「宿泊施設」タブにアクセス
- 「ポリシー」を選択
- 「キャンセル料の免除」で「変更 / 追加」をクリック
- 必要な変更が完了したら、「保存」をクリックして完了です。
注:24時間の猶予期間を設定しても、チェックイン日48時間以内の直前予約は免除対象外となりますのでご安心ください。

-
ポリシー&支払い
-
-
Related content
2020年11月10日より、朝食・昼食・夕食の販売を行っていると回答いただき、且つそのいずれかについて料金を設定されているパートナー施設様については、宿泊するゲストが追加サービスとして食事を予約できるようになります。これにより、ゲストの予約日からチェックイン日までの間に、貴施設に食事の予約が入る可能性があります...
Booking.comでは、旅館のパートナー施設様を対象として、管理画面上で複数のお食事プランを登録できるオプションを設けています。これらのお食事プランを料金プランに紐づけることで、ゲストにプラン別の料金と詳細な食事内容を伝えることができます。 各お食事には、画像、提供時間、提供場所、提供される料理を登録できます。 この設定を行うと...
2020年2月より、Booking.comから日本国内のパートナー施設様へのお支払いは、弊社の新たなパートナー企業であるPayoneer Japanを介した銀行送金にて行われることとなります。Payoneerは全銀システムに参加しているすべての銀行に対応しているため、パートナー施設様におかれましては、日本のすべての銀行でお支払いを受け取ることが可能となり...