Booking.comに登録するメリットは?
Booking.comへようこそ!
ご登録いただき、ありがとうございます。弊社では、パートナー施設様のパフォーマンス向上に役立つ各種ツールやデータ、サポート、露出の機会などを提供しています。ここでは、Booking.comにご登録いただくメリットについてご紹介します。
充実のサポート体制を備えた、革新的かつ透明性の高いパートナーシップ
Booking.comでは20年以上の経験とデータに基づく各種情報をもって、パートナー施設様のパフォーマンス向上に欠かせないサービスやプロダクト、サポートを提供できるように努めています。その一環として、パートナー施設様には各種ツールや露出の機会、24時間・年中無休のサポートを提供しています。
革新的な機能やツール
パートナー施設様の手間を増やさずに十分な予約を獲得できるよう、当サイトでは常に新機能などをテストしています。また、パートナー施設様からいただくご意見・ご感想をもとに、Booking.comの管理画面やPulseアプリなど、各種サービスやプロダクトの改善に常に努めています。
強力な分析ツール
弊社では、パートナー施設様のパフォーマンスをさまざまな角度から切り取る強力なプロダクトやツール、サービスなどを提供しています。比較対象施設のパフォーマンスや業界標準と比較して、事業運営の参考にすることができます。
24時間・年中無休のカスタマーサービス
弊社のカスタマーサービスは24時間・年中無休でパートナー施設様およびゲストからのお問い合わせに対応しています。お問い合わせはメールやメッセージシステムで受け付けており、43言語に対応しています。また、このパートナーヘルプのプラットフォームにも、よくある質問や各種マニュアル、かんたんガイドなどが掲載されています。
世界規模のユーザー層
Booking.comは世界最大の宿泊予約サイトであり、1日あたり150万泊数以上の予約数を誇ります。世界各地にいる膨大な数のユーザーが利用するサイトなので、まったく新たなマーケットを一気に開拓できることになります。
プロによるオンライン・マーケティング
潜在的な予約者に対しパートナー施設様の露出を最大限に高めるべく、Google、Yahoo、Bingなどの大手検索エンジンにて43言語で宣伝。また、1万7,500を超えるアフィリエイト・パートナーのウェブサイトでも宣伝を行います。もちろんBooking.comユーザーに対しても直接マーケティングを行っており、ユーザーが求めている宿泊施設を探しやすくなるよう、ユーザーエクスペリエンスをカスタマイズしています。こうすることにより、パートナー施設様にも求めているようなゲストが送客されやすくなっています。
パフォーマンス向上につながる継続的な革新
弊社のウェブサイトでは毎日1,000件以上のエクスペリメント(実験)が実施されており、世界各地の旅行者にスムーズかつローカライズされたユーザーエクスペリエンスを提供しています。こうすることで、パートナー施設様をユーザーに対してもっとも効果的にアピールすることができます。同時に、宿泊施設やロケーション、設備・アメニティ、周辺情報などの詳細情報は各施設様にて設定していただけるため、ゲストに正しい期待値を持ってもらうことができます。また、弊社では予約が即確定するシンプルかつ簡単なプロセスを採用しているため、安定した収益を確保することができます。
信頼できるクチコミ
弊社では、クチコミの信憑性を検証する専属チームがいます。そのため、掲載されるクチコミは信頼でき、宿泊先を探しているユーザーにとって予約の決め手となり得ます。また、クチコミはパートナー施設様がゲストの満足度を上げるうえでも大変参考になる情報です。
お支払いについて
Booking.comはコミッション制となっており、弊社サイト経由の各予約について一定の割合を弊社にお支払いいただきます。実際にお支払いいただくコミッションの詳細については、登録手続きの「契約」の段階でお知らせしております。
予約の即確定からクチコミまで、
Booking.comの仕組みをご確認ください-
Booking.comとのパートナーシップ
-
- Booking.comに登録するメリットは?
- 弊社プラットフォーム上で貴施設の宿泊施設ページを見る方法
- Booking.comに支払うコミッション(手数料)は、どれくらいですか?また、支払いはいつ行いますか?
- 施設が掲載されておらず、予約を受け付けていないのはなぜですか?
- 私の宿泊施設がほかのウェブサイトに掲載されている理由はなんですか?
- 宿泊施設を登録するには
- Booking.comとのパートナーシップに関するご案内
- Booking.comのホスピタリティに関する基準について
- 「清潔さスコア」は何点以上を維持する必要がありますか?
- パートナー・コミュニティの利用について
- パートナー・コミュニティ ガイドライン
- サステナビリティへの取り組みに関する検証プロセスについて